こんにちわー。小さい商社マンです。
家庭菜園はしたことが無いのですが、今回初めて挑戦することに。
バジルと紫蘇を1株づつ戴いたので、家で育ててみます。
たくさん育って、料理に使えたらなーと思っています。
(紫蘇はちょくちょく料理に使うのですが、バジルってあんまり料理で使ったこと無いんですよねー。収穫が楽しみです。)
昆布の佃煮を作ってみる。/ スーパーで見つけた細切り昆布を使って、自分で佃煮を作ってみます。 (asset-kaisyainn.com)
ブラックバスを食べてみる!/ 【滋賀県草津市】琵琶湖博物館にて、ブラックバスのフライをいただく。 (asset-kaisyainn.com)
バジルとは・・・・
バジルですが、ハーブの一種でイタリア料理によく使われているイメージがあります。
パスタやピザに乗っかってますよね。あと、ソースにも使用されてますよね。
それ以外の使われ方は不明です・・・
イタリア料理専門ハーブなのかなぁ・・・
調べてみると原産は熱帯アジアらしく、そういえばタイ料理とかにも使われていたような気がしてきました。
ちなみに、シソ科らしく、今回いっしょに貰ったシソとも仲良く育ってくれるでしょう。
育て方
熱帯アジア出身らしく、あったかい環境を好む植物みたいです。
温かい地域では多年草として、毎年生えてくるみたいですが、日本では冬が寒すぎて1年で終焉を迎える1年草として扱われているとのこと。
スーパーで買ったら一掴みで200円とかしちゃうので、毎年わんさか育ってくれるなんて、あったかい地域の人達が羨ましいです。
さてさて、バジルの育て方ですがグーグルで調べるとわんさか出てきます。
教科書通りに育てようとすると、色々とお世話が大変です。
家庭菜園初心者にはそこまで細かなことはできません。
ですので、大まかな特徴だけ抑えて、あとはバジルの頑張りに任せます。
おおまかな特徴
・温かいのが得意、寒いの苦手。
・水気が好きで、乾燥きらい。
・たまに害虫がつく。
・7-8月位に収穫しよう
よし、とりあえず水やりを忘れないようにしよう。
その際に虫がいたら駆除してやろう。
あとはバジル、君次第だ!!
栽培日記
さて、栽培初日の水やり後の写真です。
<写真>
元気に育ってくれ。
ところで、もらったバジルですが一つの鉢に2株植わっておりました。
グーグルでバジルの栽培を調べていると、みんな一つの植木鉢に何株か、複数のバジルを栽培しているように見えるのです。
イメージはこんな感じ・・・
バジルって2株だけだと少なすぎるのかなぁ・・・・
もっと、わんさか同時に育てるようなハーブなのかなぁ・・・
こいつの成長次第では、かなり貴重な食材となるであろうバジルさん。
今後の成長に要期待です。
ちなみにシソも2株が1つの植木鉢に入っています。
彼も貴重な食材となるのかも知れません。
バジルと紫蘇を育てるぞ!って記事の筈が、気づいたらバジルのことばかり書いていました。
きっとバジル中心に記録していくことになるでしょう・・
でわまた!!おしまい!!
コメント