ブラックバスを食べる!/ 【滋賀県草津市】琵琶湖博物館にて、ブラックバスの天丼(バス天丼)をいただく。

外食の話


こんにちわー。小さい商社マンです。

滋賀県草津市に行ってきましたー。

滋賀県には日本で最も大きな湖があります。琵琶湖です。



琵琶湖の南西に「琵琶湖博物館」がありまして、そこにはレストランが併設されており、そのレストランで、琵琶湖で取れたブラックバスが食べれるとのこと。



ブラックバスなんかきっと美味しくないでしょう。



そんなに食べたいと思わないのですが、興味本位で行く事にしました。



本日は、そんなレストラン「にほのうみ」にて食べてきたブラックバス天丼についてブログに書こうと思います。


ブラックバスを食べてみたい、「滋賀県立琵琶湖博物館」に興味があるという方は、ちらっと覗いて行って下さい。




Koti Cafe (コティカフェ)でランチ !/メタセコイヤ並木に寄ってきましたが、雨でした・・・【滋賀県高島市】 | 小さい商社マンBlog (asset-kaisyainn.com)



スポンサーリンク

① お店の紹介&メニューなど


レストラン「にほのうみ」さんですが、冒頭に書かせて頂いた通り、「琵琶湖博物館」内に併設されているレストランとなります。


このレストランでは、琵琶湖で取れたお魚を提供されているとのこと。


そして、ゲームフィッシングで有名な「ブラックバス」を食用として提供されているとのことです。



お店の外観はこんな感じ


そしてメニューはこんな感じ


ブラックバス以外にも琵琶マスというお魚も琵琶湖で取れて、食べれるようです。

ブラックバスを食べに来たので、ブラックバスが含まれているメニューを食べたいですね。


「湖の幸の天丼(\1,120)」か「バス天丼(\1,120)」の2択という事になります。

悩みます・・・

決めました。



色々食べたいので、「湖の幸の天丼(\1,120)」にすることに。

② お昼ごはんに食べた物


注文してから待つこと4-5分。


やって参りました。

「湖の幸の天丼」です。



天麩羅になった「ブラックバス」と「ビワマス」


左が「ビワマス」で右が「ブラックバス」

ビワマスとは:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AF%E3%83%9E%E3%82%B9

ブラックバスとは:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%82%B9




琵琶マスは、サーモンのような味ですね。サーモンを濃くしたような風味が在ります。



ブラックバスは白身魚ですね。フィレオフィッシュみたいです。



私の味覚では、タルタルソースをつけてしまえば、フィレオフィッシュと区別がつかないのでしょう。



普通に美味しいですね。



うまーいです。



もっと臭みがあったり、特有の癖があるのでは、と思っていたのですが杞憂でした。



今回初めてブラックバスを食べてみましたが、普通に美味しいお魚でした。


きっと調理する前に下処理をしっかり行う必要があるのかと思いますが、



ブラックバス自体が元々食用として輸入された魚とのことですので、食べれますね。



キレイなお水で養殖すれば、お刺身とかもいけるのでしょうか・・
(河や湖で取れるお魚の刺身はNGなのでしょうか・・)


今回食べたブラックバスですが、凶暴な外来魚との事で、日本の池や湖に放流され、生来日本に住んでいた固有所を食べ尽くしてしまうとのこと。


駆除する為に捕まえたりするらしいのですが、捕まえて処分するだけだと、あまりにも報われません。


ですので、琵琶湖では捕獲したブラックバスを食用として活用しているとのこと。


食べてみて、普通に美味しいですので、食用は‘全然あり’だと思いました。



また、来ることが在れば、バス天丼でもっとブラックバスを食べても良いかなぁーと思います。

皆さんも、もしブラックバスを食べる機会があれば如何でしょうか。







でわまた!!おしまい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました