こんにちわー。小さい商社マンです。
応援しているガンバ大阪が、明日、名古屋グランパス戦を迎えます。本日はガンバ大阪のスタメン予想をしたいと思います。
ガンバ大阪や、Jリーグに興味が在る方は、ちらっと覗いて行って下さい。
ガンバ大阪 スタメン予想 2021年Jリーグ開幕戦 / VSヴィッセル神戸戦のスタメンを考える。 | 小さい商社マンBlog (asset-kaisyainn.com)
ガンバ大阪のスタメン(候補1) 4-3-3
さて、早速では御座いますが、スタメン予想(候補1)は下記の通り。
今シーズンになってから2試合しましたが、4-3-3のフォーメーションに挑戦するようですので、こちらが私の考える本命のスターティングメンバーとなります。
前節から中3日間しかありませんので、メンバーを変える可能性も在るかと思いましたが、きっとローテーションを組まず、前節と同じメンバー中心で挑むのではと考えています。
前節から変えるのは1名のみ
川崎 → 矢島
宇佐美をRWF → LWF に戻して、空いたRWFに矢島をINします。
RSBには、前節と同じく小野瀬を予想します。
個人的にはWFの位置で使って欲しい選手ですが、どうも今期はサイドバックでの起用を考えているようですね。応援したいところです。
個人的にポイントとしてあげたいのは、山本選手にしておきます。
このフォーメーションですと、攻撃のスイッチ役を一手に担うシーンも多いと思います。
積極的にボールに絡み、鋭い縦パス。
両サイドのWF、SBと良い距離を保って、ビルドアップと縦横無尽な活躍に期待します。
ガンバ大阪のスタメン(候補2) 4-4-2
昨年の基本フォーメーションに戻した場合のスタメンです。
昨年は3バックシステムにトライしましたが、シーズン途中で4-4-2に切り替えて連勝気運を掴みました。ひょっとすると、こちらのシステムを採用するかも知れないと考え予想しました。
小さい商社マンとしては、4-4-2が好きなフォーメーションになります。
と云うよりも、4-3-3が上手く機能していないように見受けれますので、4-4-2に戻して欲しいと云う願望として、書かせて頂きます。
4-3-3での試合を見ていると、サイド攻撃で数的不利のシーンが多く見受けられました。
WFやWBが孤立していまうパターンですね。
例えば右サイドの場合、宇佐美と小野瀬を中心に、井手口が要所で絡んで崩そうとするのですが、3人の距離が遠く、パス交換が進みません。
4-4-2への変更に依って、FWが一枚その組立に加わる事ができますので、選手間の距離が近くなりまし、厚みもでます。
昨年の試合を見る限り、両サイドとも4-4-2の方がサイドのビルドアップにおいて、4-3-3より安定していましたので、このフォーメーションに戻せば、それなりに計算できるのではと思ってしまいます。
このフォーメーションでのポイントは、宇佐美選手をあげさせて頂きます。
パトリックとの連携は問題ありません。パトリックの周囲を動き回り、両サイドのMFと上手く攻撃を組み立て、得点にチャンスメイクと活躍を期待します。
今シーズンになって2試合経過し、2連敗となっております。
そろそろ勝利がみたいです。
ガンバってほしいなぁ・・・
でわまた!!おしまい!!
コメント